非常事態宣言が終了して、人の動きが増えて、またコロナ感染が増加?2週間で1万人の増加ですね。
重症患者は少ないけれど?!前号に続き、コロナウイルスついて、喜多先生にお伺いしました。
コロナウイルスは、7種類くらいあり、4つは放っておいても治ってしまうような、いわゆる普通の風邪のウイルスです。あと3つが、MARS、SARS、SARS2です。MARS、SARSは昔に流行った、そして突然消えた重症肺炎を起こしたウイルス。そして今のSARS2です。
今回のコロナウイルス感染で80%くらいの人は、何も起こらないか軽症。あとの20%くらいの人が中〜重症になる様です。今までのコロナ感染死亡者は、日本で約1,000人。日本の毎年のインフルエンザ死亡者は2,000〜3,000人です。ワクチン、治療薬の有るインフルエンザでも毎年これだけ死亡者があるのです!コロナの1,000人は多いのでしょうか?
SARS2の解明が進まないので、やはり恐怖感はあるのでしょうね!もちろん、ウイルス解明が出来るまでは感染に対しての注意は必要ですが、怯え過ぎも?です。コロナウイルスによる、経済的ダメージは大きく、コロナウイルスが原因の失業、倒産、退学が増加し、これらを苦にした自殺も増加するのではないかと言われています。ある予測だと去年より1万人の自殺増加とも?!もちろん、全てがコロナ関連ではありませんが…。コロナウイルス感染死亡が1,000人、経済的苦痛に自殺する人が1万人?何が何だかわからない状況です。 この原稿が、掲載される頃には、減少傾向になっている事を祈ります。早くワクチン、治療薬を願うばかりです。
住所 | 〒552-0007 大阪市港区弁天1-3-3 クロスシティ弁天町2F |
---|---|
電話 | 06-6571-8070 |
受付時間 | 毎週 月・火・水・金 10:00〜12:15、16:45~18:30 毎週 土 9:30〜12:15 ※随時受付順にて診療。診療内容により多少順番が前後する事がありますのでご了承下さい。 インフルエンザ・各種予防接種実施(問合せ) |
HP | http://bentencho-clinic.com |